シーズン開幕まであと1ヶ月になりチケットの先行販売が始まりだしました。まだ開幕戦、第2節あたりまでですが観戦に行くとなれば販売状況なんかも気になりだします。チケットが売り切れていけなかったこともありますので販売が始まる時期は要注意ですね。
ヴィッセルもチケットの販売が始まりましたが、Twitterでの意見では高いというのがほとんど。MFイニエスタ、FWビジャの加入の影響がチケット代、グッズ代などに反映してしまっています。
サポーターズシート 4,000円
ビッグスタンド(バック)指定S 8,000円
ビッグスタンド(バック)上段 6,000円
RakutenSS(メイン)指定 18,000円
RakutenS(メイン)指定 15,000円
比較の対象としてセレッソのチケット代(前売)を。ガンバのはまだ出ていませんでした。
ホームサポーター(自由) 2,200円
カテゴリー4(バック)指定 3,700円
カテゴリー5(バック)自由 3,200円
カテゴリー3(メイン)指定 3,700円
カテゴリー2(メイン)自由 4,300円
ビジターサポーター 2,200円
ほぼ2倍。ユニ代にしても昨シーズンから2倍になりました。ヴィッセルのビジター席は出ていませんでしたが、おそらく4,000円くらいになるのではないでしょうか。しかも販売状況により価格が変動するとか。
家族で観戦するとなると出費がかなりのものになります。
それでもMFイニエスタ、FWビジャ、MFポドルスキを見ることができるとあれば高くはないかもしれませんが、購入時には出るとは限らないので買っても彼らがいないこともあるでしょう。昨シーズンは夏以降チケット完売が続いてそれをうけてこの価格設定になったと思うのですが、回収できるでしょうか。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓
Jリーグ ブログランキングへ ↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|